先日タイより帰ってまいりました♪
実は我らが北海道のスイバの主「ネパちゃん」と「マルちゃん」の結婚式がタイで行われるというこだったので、横浜のお寺の離れ改装プロジェクトを一週間ほどお休みいただいて、タイに行ってきたのです。
タイと日本との時差は2時間、現在タイは夏真っ盛りで、日中の気温は35度。
今回は日本から北京経由で行った為、日本からタイのバンコク空港へ到着までは合計で10時間かかりましたが、羽田空港からの直行便では訳6時間で到着するそうです。
いや〜、東南アジアということもあって、インドを想像してとてつもなく日本人にとっては過酷な国だと思い込んで行ったのですが、たしかにタイの人たちは人間臭さやお金を儲けたい感でいっぱいではありましたが、環境としてはとても過ごしやすく、特に僕たちが今回訪れた「サメット島」は、まさしく「リゾート地」といったところで、結婚式もその島で行われ、それはそれは本当にステキな場所でした。
結婚式の日以外のほとんどもサメット島で過ごし、シュノーケリングをしたり、バイクを借りて島を散歩したり、ずーっと海を眺めて過ごしたり、スケッチをしたりと、リソート地ながらも、タイの人たちの生活感を少し垣間見ることができる時間を過ごすことができ、タイでの時間を満喫することができました。
その他にもタイの首都バンコク、港町のバンペーなどにも行き、短い期間ではありましたが、タイの国の人たちの生活を多少なりとも体感することもできました。
それでは、少しではありますが、旅中に収めたタイの写真をアップしたいと思います。
まずは結婚式の様子から…。
次に僕たちの旅写真日記…。
ネパちゃんとマルちゃん、そしてそのご両家のご家族の方のやさしさがいっぱい溢れた旅となりました。
本当に本当にありがとうございました。
俺も次はさきちゃんと行かなきゃならんと思いました。
ネパちゃんマルちゃんいつまでもお幸せに…。